よくいただく質問を回答と共にご紹介
FAQ
多く寄せられる質問を、わかりやすい回答と共にまとめました。当店のことをよく理解していただくことで、不安や疑問を解消したり、オリジナルのサービスを存分に活用してもらったりすることを目指しています。かかりつけ薬局を選ぶ際の一助にもなりますので、後悔のない選択ができるようご活用ください。なお、疑問が解決できない場合はお問い合わせフォームでご質問いただけます。
お薬のお話についてよくあるご質問
- お薬を水以外の飲み物で飲んでもよいのですか?
- お薬と相性の悪い飲み物もありますので、水または湯冷ましで飲むのが原則です。
また最近はお茶で飲んでも問題ないとされています。
牛乳、コーヒー、ドリンク剤、グレープフルーツジュースはお薬の効き目が弱くなり、思わぬ副作用が現れることがあります。
- 調剤薬局で処方されたお薬と市販の風邪薬をいっしょに飲んでも大丈夫でしょうか?
- 処方されているお薬にもよりますが、窓口で薬剤師にご相談ください。
風邪等で受診している場合、同じような成分が入っている場合がございますので、一緒に飲まないほうがいいです。
在宅医療に関するよくあるご質問
- 薬剤師の訪問サービスはどうやったらお願いできますか?
- 医師からの指示が必要となります。かかりつけの医師、薬剤師、ケアマネージャーなどにご相談ください。
なお、薬剤師の訪問サービスを専門用語では「訪問薬剤管理指導」と呼んでいます。
- 訪問薬剤管理指導はどのような手続きが必要ですか?
- 大まかな手続きからご精算までの流れは下記の通りです。
①訪問薬剤管理指導をご利用できる条件を確認します。(医師の訪問指示等)
②医療保険証と介護保険証を確認します。
③内容のご説明とご確認をいただき、ご契約・ご同意をお願いします。
④訪問薬剤管理指導(薬剤の交付と服薬管理指導・服薬支援)を行い、ご精算します。
※ご精算は保険の種類等によって異なります。
- 費用はどのくらいかかりますか?
- かかる費用はお持ちの保険の種類や居住者人数、お薬の種類によって異なります。
また3年に一度介護報酬改定という、国による料金変更制度があります。
※公費等により負担金が変わる場合があります。
※麻薬管理が必要な方は、別途追加料金が加算されます。
※薬局からの距離により別途交通費をいただく場合もございます。
※実際の費用負担は担当する薬局、薬剤師におたずねください。
- 介護保険と一緒に使用することはできますか?
- 使用できます。
介護保険をご使用の場合はケアプランに含まれませんので、他の介護サービスには影響は与えません。
※但し、介護保険と医療保険は、原則同時に同じサービスを利用することができませんので、その他介護サービス等についてはご注意ください。
下島調剤薬局についてよくあるご質問
- 駐車場はありますか?
- 駐車場は5台分ご用意があります。
- クレジットカードは使えますか?
- はい。使えます。クレジットカード以外にも各種決済方法をご利用いただけます。
交通系電子マネー / ApplePay / iD / QUICPay / 各種QRコード決済詳しくは当薬局へお問い合わせください。
- 処方箋はいつまでに持っていけばいいですか?
- 有効期限は処方箋発行日を含めて4日間です(定休日・日曜・祝日を含む)。
こちらを過ぎてしまうと、薬局では受付できなくなり、医療機関での処方箋再発行の手続きをしていただくことになりますので、ご注意ください。
- 処方箋をもらったけど、時間がなくて薬局に持っていけません。
- kakariアプリでの処方箋送信を受付けております。
またお薬の準備が整ったらアプリでお知らせしておりますので、ぜひご活用ください。詳細については店頭でスタッフにお声かけください。